履歴書との違い
職務経歴書と履歴書との違いを知らず
お恥ずかしい話なのですが、僕は、職務経歴書と履歴書の違いを知りませんでした。さきほど、ちらほらと履歴書の書き方については、ちらほらとサイトがあったと書きましたが・・・
それを見て、職務経歴書はコノヨウナものと勘違い(爆)
このサイトを見ている方は、職務経歴書と履歴書が同じというような勘違いはしないでくださいね(いないと思いますが・・・)。
あくまで、履歴書はアルバイト・就職活動などの面接の前に書類選考で使うものです。今まで経験した職務経歴なんてものはないので、職務経歴を書く欄はありません。大切なことは、どこの誰だかわかること。それと、あなたが熱意!
まぁ〜アルバイトなら、熱意が伝わるレベルまで書かなくてもよいと思いますが、就職活動をしているのなら、履歴書は志望動機をビッチリ書いてください。
書類選考で履歴書を見る担当官も人の子。熱意を前にすると、ホロリと合格にすることもあります。でも、ゴリゴリ、アピールしすぎて、履歴書の裏まで志望動機を書くと、書類選考する担当官に避けられるかもしれません(こんな人いるわけないか・・・)。
そういや、昔、就職活動で面接する側にいたとき、履歴書に写真を貼っていない学生さんがいました。
(°O° ;) オドロキ!
すっかり忘れていたのか、履歴書に貼らなくてもよいと思っていのか・・・
謎ですが、これを読んでいる方は、そのような失敗をしないでくださいね。
ではでは!
次は、僕が意識した職務経歴書の書き方です(役に立つかな?)。